Webや広告・販促ツールで利用する地図・路線図作成の外注なら「地図・路線図」職工所まで

カーナビの仕組み

カーナビの仕組み

カーナビはGPSで自分の車の位置を把握して機能している仕組み、という程度は誰もが思い浮かべるでしょう。このGPSは全地球測位システムと呼ばれるアメリカの軍事衛星です。なんと、地球の上空2万1000kmを24個の衛星が6つの軌道上を周回しています。この衛星から正確な時間情報が送信されることで、到着時間を算出しているわけです。自分の車の位置情報ひとつとっても、地球の上空からの情報を受けていると知ると壮大なものだと感じてしまいますね。

 

※このサイトは広告が含まれております。リンク先の他社サイトにてお買い求めの商品、サービス等について一切の責任を負いません。

センサーが把握して表示される

カーナビには、GPSから送られてくる電波をキャッチするいろいろなセンサーがあります。進行方向や自分の車の位置を特定するのに役立っています。GPSアンテナ・GPSレシーバーで自分の車の位置を、方位センサーで自分の車の移動距離を把握します。ディスプレイで、センサーからの情報と地図データを照合して表示されるのに役立つのがカーナビのコンピュータです。

 

渋滞情報を得られる仕組み

カーナビは、渋滞情報を得られることで運転手が移動時間や到着時間を想定するのに役立ちますよね。渋滞情報の電波を発信しているのが、光ビーコン、電波ビーコン、FM多重放送の3つの情報機器です。このうち主に一般道路上に設置されている情報提供機器のことを光ビーコンと呼んでいます。幹線道路や一般道でも「渋滞情報」が発せられているのをみかけますが、これも、光ビーコンからの情報を得ているわけです。

一方、電波ビーコンは高速道路に設置されている情報提供機器のことです。これは、渋滞情報や道路規制情報だけでなく、インターチェンジ間の所要時間なども発信しているので運転手によりきめ細かく役立つようになっています。

 

まとめ

何気なく使っているカーナビですが、このような地球規模での電波を受けてセンサーが把握して割り出していることを知るとより素晴らしいものだと再認識させられますね。GPS、センサー、地図データのいずれが欠けても機能しないものですので、カーナビの能力は本当に素晴らしいものですね。使い方だけではなく、こうした基本的な仕組みを知っておくとこれまでとは違った思いでカーナビに触れることができるかもしれませんね。

職工所監修のお風呂ポスター

職工所監修のお風呂ポスター。現在20種を超え絶賛販売中です。12月.1月はカレンダーや百人一首ポスターが人気ですね。お風呂に限らずや様々な場所でご活用いただけます。

 

お風呂ポスター一覧

  • カレンダー、日本地図、世界地図、地図記号、道路標識、漢字配当表、漢字1~6年生、百人一首、ひらがな、カタカナ、入学祝いセット、イラスト、キッズ英単語、アルファベット、ローマ字、たし算、ひき算、九九、インド式かけ算、音楽など

↓こちらで販売しています↓

 

 

職工所スタッフが選んだ学習プリント・知育グッズ

 
 
 

図・路線図職工所カテゴリ

タイトルとURLをコピーしました

\日本地図を学ぶ・極める/

日本地図TOPはコチラ