Webや広告・販促ツールで利用する地図・路線図作成の外注なら「地図・路線図」職工所まで

中学受験「歴史」の学習におすすめの単語チェック用、一問一答問題集ランキング10選

中学受験 歴史 学習 単語チェック 一問一答 問題集

社会は暗記科目と誤解されがちです・・・とは言っても、最終的に単語を覚えないことには始まりません。特に、考える問題が一定数存在する地理に比べて、歴史はあくまでも歴史上の事実が問われるわけですから、自分の意見や考えを問われることはほぼありません。そして、最大の敵は、年表と言っても過言ではないでしょう。詰め込み教育からの脱却から、歴史上の出来事の年をそのまま直接答えさせる問題は減っており、また、鎌倉幕府の成立が1192年から1185年に変わったりと、年を問うこと自体がナンセンスになりつつあります。

 

とは言え、出来事の発生順序を並び替えさせる問題は依然として残っており、いくら、「流れ」を把握し、全体的に覚えたとしても、1年違いでの出来事など、微妙なところを突かれると、なかなか厳しいのも事実です。ここでは、効率的な覚え方と、暗記に特化した問題集を紹介します。

 

※このサイトは広告が含まれております。リンク先の他社サイトにてお買い求めの商品、サービス等について一切の責任を負いません。

中学受験「歴史」暗記用教材の選び方

歴史の単語や年表暗記、皆さんならどうやってやりますか?ベターなのは語呂合わせではないでしょうか?特に年代の暗記は、単なる数字の羅列だけでは、なかなか頭に入りません。出来事や時代背景とセットになった語呂合わせは非常に心強いものです。塾の先生がダジャレ好きなら、たくさん教えてくれることもありますが、全ての先生がそうとは限りませんし、全ての出来事に対して、語呂を考えてくれるマメな先生はなかなかいないでしょう。そんなときは、語呂合わせをたくさん紹介している教材を使いましょう。自分で考える必要はありません。歴史の暗記用のテキストは実に豊富に揃っています。手にとってみて、自分に合ったものを使いましょう。

 

そして、語呂の他に、暗記に必要なこと、それは何度も繰り返し書いて、口に出して覚えることです。暗記は嫌いという人がいますが、騙されたと思って同じ一問一答問題を何度も解いてください。間違えたところは、赤字で訂正して、その後もう一度同じページを解きなおしてください。これを繰り返すと、3回目、4回目には自然に頭にはいっているはずです。もちろん、勉強をはじめからこんなやり方ですると、歴史の全体像がつかめません。暗記は試験直前の特効薬です。

 

「歴史」単語チェック用、おすすめ一問一答問題集ランキング10選

上記で説明した勉強法にピッタリの単語チェック用の教材をたくさん紹介しています。是非、参考にしてみてください。

【1位】中学入試基礎ドリ 社会[歴史]

「歴史」単語チェック用、おすすめ一問一答問題集ランキング第1位は、『中学入試基礎ドリ 社会[歴史]』です。「4回反復」ドリルで「速さ」と「正確さ」を養う中学入試対策に必携の問題集。入試本番では、間違えないことはもちろんのこと、時間との勝負です。何度も解くことで、基本問題は反射的に答えられるようになります。その分を応用問題に時間割くなど、制限時間を有効活用させることを可能にします。基礎単語を徹底的に覚えたい人におススメの一冊です。中学入試を視野に入れ、受験勉強を始めたお子さんはもちろん、入試直前の対策にも。

 

著者
村井 浩一
出版社 文英堂
ページ 64ページ
おすすめ度 ★★★★★
読みやすさ ★★★★★

「中学受験 歴史の本」をAmazonでおすすめ順で確認

 

【2位】小学 100%丸暗記 歴史年代: マンガとゴロで覚える!

「歴史」単語チェック用、おすすめ一問一答問題集ランキング第2位は、『小学 100%丸暗記 歴史年代: マンガとゴロで覚える!』です。マンガと!五・七・五のリズムを持った語呂合わせで、歴史の重要年代を楽しく覚えられます。ゴロは単なる駄洒落でなく、内容としっかりリンクしたものになっています。また、その年代に関わる事柄を同じページで解説。重要単語は、赤いフィルターで隠せる仕様で、単語学習にも最適。一問一答式の章末チェックで、どこまで覚えたか確認しましょう。時代や文化の流れのわかる年表付き。

 

著者 受験研究社、小学教育研究会
出版社 増進堂・受験研究社
ページ 160ページ
おすすめ度 ★★★★
読みやすさ ★★★★★

「中学受験 歴史の本」をAmazonでおすすめ順で確認

 

【3位】高校 マンガとゴロで100%丸暗記 日本史年代

「歴史」単語チェック用、おすすめ一問一答問題集ランキング第3位は、『高校 マンガとゴロで100%丸暗記 日本史年代』です。「小学 100%丸暗記 歴史年代: マンガとゴロで覚える!」の高校日本史バージョンですが、内容は中学日本史レベルです。中学受験には中学・高校範囲まで含まれており、決して本書が難しいわけではありません。上位校レベルを目指す人は、是非こちらをチャレンジしても良いでしょう。歴代の首相名が順に覚えられる語呂合わせは必見です。重要単語は赤シートで消すことが出来ます。年号だけではなく重要語句も整理できるようになっている便利な一冊。

 

著者 受験研究社、小学教育研究会
出版社 増進堂・受験研究社
ページ 191ページ
おすすめ度 ★★★★
読みやすさ ★★★★★

「中学受験 歴史の本」をAmazonでおすすめ順で確認

 

【4位】中学校の歴史が1冊でしっかりわかる本

「歴史」単語チェック用、おすすめ一問一答問題集ランキング第4位は、『中学校の歴史が1冊でしっかりわかる本』です。中学校の歴史というタイトルですが、大手予備校講師の著作だけあって、そのまま中学受験用としても使えます。事実だけでなく、「流れ」や「つながり」がわかるように、ていねいに解説。だから、「暗記」が「理解」に変わります。全体像をつかめるから、歴史の基本が短時間で一気に頭に入ります。単なる単語や年代暗記の学習では物足りない人はもちろん、歴史が苦手、これまでの勉強法ではなかなか覚えられない、時間が無いと言う人にも是非おススメです。

 

著者
重野 陽二郎
出版社 かんき出版
ページ 144ページ
おすすめ度 ★★★★★
読みやすさ ★★★★

「中学受験 歴史の本」をAmazonでおすすめ順で確認

 

【5位】中学受験 ここで差がつく! ゴロ合わせで覚える社会140

「歴史」単語チェック用、おすすめ一問一答問題集ランキング第5位は、『中学受験 ここで差がつく! ゴロ合わせで覚える社会140』です。大手進学塾でも指導経験のある筆者オリジナルの語呂合わせで、社会科目全体を網羅。その中でも、140のテーマのうち、104テーマが歴史が占めています。最新の入試傾向を反映し、最低限の基礎的内容を厳選し、図や表を使ってまとめている他、用語の意味や、思考力を求められる記述問題も取り上げています。基礎の基礎を学びたい人よりも、単なる単語の暗記では物足りないという、中堅校、上位校を目指すお子さま向けの1冊です。

 

著者
宮本 毅
出版社 KADOKAWA
ページ 192ページ
おすすめ度 ★★★★
読みやすさ ★★★★

「中学受験 歴史の本」をAmazonでおすすめ順で確認

 

【6位】中学入試 まめスタ 社会 歴史

「歴史」単語チェック用、おすすめ一問一答問題集ランキング第6位は、『中学入試 まめスタ 社会 歴史』です。単語を隠す赤いフィルターを使って単語を覚える定番のテキスト。スキマ時間を使って効率的に学習出来ます。持ち歩きにも便利なポケットサイズ。中学入試問題を分析して、各章を出やすい順でならべています。左ページに年表を、右ページに用語解説をまとめて確認できる見開き構成。「通史編」と、「テーマ史編」で、出来事の前後関係や、関連のある事項をまとめて覚えることができます。

 

著者 文英堂編集部
出版社 文英堂
ページ 192ページ
おすすめ度 ★★★★
読みやすさ ★★★

「中学受験 歴史の本」をAmazonでおすすめ順で確認

 

【7位】中学入試にでる順 社会 歴史

 

「歴史」単語チェック用、おすすめ一問一答問題集ランキング第7位は、『中学入試にでる順 社会 歴史』です。中学入試の独自の分析にもとづき、頻出のテーマを“でる順”に掲載した「暗記+演習」テキスト。年代順ではなく、出題されやすい順に掲載しているのが本書のポイントです。スタディサプリ講師の監修による、“徹底したでる順”で、難関校突破に必要なエッセンスを含んだ応用問題までも効率的に学習が可能です。普段の学習から、直前期の追い上げにも最適な1冊です。

 

著者 玉田 久文
出版社 KADOKAWA 
ページ 160ページ
おすすめ度 ★★★
読みやすさ ★★★

「中学受験 歴史の本」をAmazonでおすすめ順で確認

 

【8位】歴史年代暗記 中学入試まんが攻略BON!

「歴史」単語チェック用、おすすめ一問一答問題集ランキング第8位は、『歴史年代暗記 中学入試まんが攻略BON!』です。歴史参考書ランキングで紹介した「歴史上巻」の年代暗記版。なかなか覚えられない年表も、マンガとゴロ合わせでバッチリ暗記出来ます。マンガの欄外には重要用語の解説付き。章末のまとめと年代スピードチェックで、覚えられたかどうか、しっかり確認しましょう。巻末には入試問題の力試しも付いています。

 

著者 学研教育出版
出版社 学研プラス
ページ 159ページ
おすすめ度 ★★★
読みやすさ ★★

「中学受験 歴史の本」をAmazonでおすすめ順で確認

 

【9位】日本の歴史人物100

「歴史」単語チェック用、おすすめ一問一答問題集ランキング第9位は、『日本の歴史人物100』です。小学低学年から読めると好評の本書。すべての漢字に振り仮名がついています。漫画が面白く、読みやすく、印象に残りやすく、歴史入門に最適です。歴史が苦手な人も、これを読めば、人物名が簡単に覚えられること間違いなし。そして、徹底反復が学力向上のカギと唱える筆者オリジナル、別冊の「陰山式反復ドリル」で完璧な知識の定着を図ります。

 

著者 隂山 英男、リベラル社、いとう みつる
出版社 星雲社
ページ 288ページ
おすすめ度 ★★
読みやすさ ★★★

「中学受験 歴史の本」をAmazonでおすすめ順で確認

 

【10位】小学 100%丸暗記 日本の歴史: マンガと図録で覚える!

「歴史」単語チェック用、おすすめ一問一答問題集ランキング第10位は、『小学 100%丸暗記 日本の歴史: マンガと図録で覚える!』です。豊富な図表と解説、マンガとゴロ合わせで歴史の重要事項をしっかりと覚えることができます。歴史が苦手な人や、基礎を固めたい人向けの1冊です。左ページでその時代の簡単な年表を紹介し、流れをチェック。右ページで重要単語の解説をします。いずれも、重要ワードは赤シートで消えますので、反復学習出来ます。ただ、語呂はあまり捻りが無く、解説や漫画のインパクトも、ちょっと物足りない気がします。

 

著者 受験研究社、小学教育研究会
出版社 増進堂・受験研究社
ページ 160ページ
おすすめ度 ★★
読みやすさ ★★

「中学受験 歴史の本」をAmazonでおすすめ順で確認

 

歴史の学習

中学受験の多くを占める歴史は、年表や人物名など暗記部分が大量になります。年代ごとにまとめたり、人物にフォーカスして時代背景を学んだり、文化財や地理的要素から歴史を探るという方法もあります。膨大な知識が必要となる歴史ですが、興味のある角度から切り取っていくと案外スッと覚えることができます。

 

No. テーマ 内容
1 中学受験 歴史 日本の歴史 旧石器時代 縄文時代旧石器時代・縄文時代
旧石器時代、縄文時代の暮らしや文化を解説。
2 中学受験 歴史 日本の歴史 古代 弥生時代弥生時代
古代、弥生時代の暮らしや文化を解説。
3 中学受験 歴史 日本の歴史 古代 古墳時代 飛鳥時代古墳時代・飛鳥時代1
古代、古墳時代、飛鳥時代、氏姓制度、古墳時代の終焉から
聖徳太子の時代、飛鳥時代の始まりを解説。
4 中学受験 歴史 日本の歴史 古代 飛鳥時代 奈良時代飛鳥時代2・奈良時代1
古代、飛鳥時代、奈良時代、大化の改新、平城京、
聖武天皇と仏法などを解説。
5 中学受験 歴史 日本の歴史 古代 奈良時代 平安時代 平安時代奈良時代2・平安時代1・平安時代2
古代、奈良時代、平安時代、藤原氏の摂関政治、
浄土真宗、武士の台頭、源氏の進出を解説。
6 中学受験 歴史 日本の歴史 中世 平安時代 鎌倉時代平安時代3・鎌倉時代
中世、平安時代、鎌倉時代、平氏、封建制度、
執権政治、承久の乱暮を解説。
7 中学受験 歴史 日本の歴史 中世 室町時代室町時代
中世、室町時代、南北朝の動乱、
東アジアの情勢、経済、産業を解説。
8 中学受験 歴史 日本の歴史 中世 戦国時代戦国時代
中世、戦国時代、都市の発展、ヨーロッパの
状況や文化を解説。
9 中学受験 歴史 日本の歴史 中世 安土桃山時代安土桃山時代
中世、安土桃山時代、織田信長、豊臣秀吉、
徳川家康の天下統一を解説。
10 中学受験 歴史 日本の歴史 近世 江戸時代江戸時代1
近世、江戸幕府の成立、外交、鎖国、
徳川綱吉の時代を解説。
11 中学受験 歴史 日本の歴史 近世 江戸時代江戸時代2
近世、江戸時代、産業の発展と文化、
三大改革を解説。
12 中学受験 歴史 日本の歴史 近世 江戸時代江戸時代3
近世、江戸時代、ヨーロッパ諸国の市民革命、
産業革命を解説。
13 中学受験 歴史 日本の歴史 近世 江戸時代江戸時代4
近世、江戸時代、ペリー来航、大政奉還、
江戸幕府滅亡を解説。
14 中学受験 歴史 日本の歴史 近代 明治時代明治時代1
近世、明治時代、明治維新、富国強兵、
文明開花を解説。
15 中学受験 歴史 日本の歴史 近代 明治時代明治時代2
近世、明治時代、西南戦争、大日本帝国憲法の制定、
立憲国家を解説。
16 中学受験 歴史 日本の歴史 近代 明治時代明治時代3
近世、明治時代、日清・日露戦争、産業革命、
日本の領土を解説。
17 中学受験 歴史 日本の歴史 近代 大正時代大正時代
近代、大正時代、第一次世界大戦、
大正デモクラシーを解説。
18 中学受験 歴史 日本の歴史 近代 昭和時代昭和時代1
近代、昭和時代、、関東大震災、満州事変、
日中戦争、世界恐慌を解説。
19 中学受験 歴史 日本の歴史 近代 昭和時代昭和時代2
近代、昭和時代、領土、民主化政策、
第二次世界大戦を解説。
20 中学受験 歴史 日本の歴史 近代 昭和時代昭和時代3
近代、昭和時代、高度経済成長、第一次石油危機、
戦後の国際関係を解説。
21 中学受験 歴史 日本の歴史 現代 平成平成1
現代、平成、バブル崩壊、冷戦、
文化、経済を解説。
22 中学受験 歴史 日本の歴史 現代 平成 令和平成2・令和 現代、平成、令和の経済、政権交代、東日本大震災など
日本を取り巻く環境を解説。

スクロールできます

スクロールできます

 

地理の学習プリント

地理は地形や地名を暗記するだけと思って学習に取り組むと痛い目を見ます。確かに暗記の部分も多くはありますが、関連ワードと地形との繋がりや現在の状況までを把握していくことが必要です。単語帳や白地図への書き込みと同様に記述問題に対応した学習が必要です。

 

No. テーマ 内 容 問題プリント
1 中学受験 地理 東西南北の端 緯度経度 時差地球上の日本の位置
日本の東西南北の端、位置
(経度・緯度)情報、時差の解説

日本の領土
時差問題
北方領土・最東西南北島・その他重要な島

漢字プリント
問題解答

2 中学受験 地理 国土の広がりと国際問題 - 領土・海流・半島国土の広がりと国際問題
領土、海流、半島を含めた
国土の広がりと国際問題

北方領土・最東西南北島・その他重要な島
日本の海・海岸線・海流
半島・岬・湾・海峡

漢字プリント
問題解答

3 中学受験 地理 日本の今と昔の地方区分 - 旧地方区分日本の今と昔の地方区分
都道府県、地方名からみる
日本の旧地方区分の解説

都道府県名・地方名
昔の地方区分・旧国名

漢字プリント
問題解答

4 中学受験 地理 昔と今の都道府県 - 県庁所在地・政令指定都市・旧国名昔と今の都道府県
県庁所在地、面積、人口、
人口密度、政令指定都市を解説

都道府県名・地方名
昔の地方区分・旧国名
面積・人口・人口密度
政令指定都市

漢字プリント
問題解答

5 中学受験 地理 日本を取り巻くプレートと火山 - 巨大地震・活火山日本を取り巻くプレートと火山
日本を取り巻くプレートと
活火山からみる巨大地震の関係性

日本を取り巻くプレートと火山

漢字プリント
問題解答

6 中学受験 地理 日本の山地・山脈・盆地・海岸 日本の山地・山脈・盆地・海岸
日本の山地、山脈、盆地、
海岸を全て解説

山地・山脈
盆地

漢字プリント
問題解答

7 中学受験 地理 日本の川・台地・平野日本の川・台地・平野
日本の川、台地、平野を全て解説


平野

漢字プリント
問題解答

8 中学受験 地理 気候の原因とそれを決めるもの気候の原因とそれを決めるもの
気候の原因と
それを決める要因を徹底解説

気候

漢字プリント
問題解答

9 中学受験 地理 日本の気候日本各地の気候
日本各地の気候から
地方の特色を知る

気候

漢字プリント
問題解答

10 中学受験 地理 世界から見た日本の人口世界から見た日本の人口
世界と日本の人口を比べて
日本を知る

漢字プリント
問題解答

11 中学受験 地理日本の抱える人口問題① 日本が抱える
少子高齢化問題を解説

漢字プリント
問題解答

12 中学受験 地理 過疎と過密日本の抱える人口問題② 日本が抱える
過疎と過密の問題を解説

漢字プリント
問題解答

13 中学受験 地理 日本の農業 稲作日本の農業① 稲作からみる
日本の農業、米作り

稲作がさかんな地域

漢字プリント
問題解答

14 中学受験 地理 日本の農業 稲作の問題点日本の農業② 日本の農業、
稲作の問題点を解説

漢字プリント
問題解答

15 中学受験 地理 日本の農業 畑作日本の農業③ 畑作からみる
日本の農業、畑作の盛んな地域

畑作がさかんな地域

漢字プリント
問題解答

16 中学受験 地理 日本の農業の問題点日本の農業の問題点
日本の農業の問題点を
しっかり解説

漢字プリント
問題解答

17 中学受験 地理 日本の畜産業と問題点日本の畜産業と問題点
畜産が盛んな地域からみる
日本の問題点

畜産がさかんな地域

漢字プリント
問題解答

18 中学受験 地理 日本の水産業と問題点日本の水産業と問題点 漁業と漁法からみる
日本の水産業の問題点

漁業の種類と主な漁法
漁港と養殖地

漢字プリント
問題解答

19
中学受験 地理 日本の工業の種類 特徴 歴史日本の工業の種類・特徴・歴史
日本の工業の種類、
特徴、歴史を解説

繊維・精密機械・食料品
鉄鋼業 地域
製紙・パルプ・セメント工業 地域
石油化学・電気機器工業 地域
造船業 地域
公害の発生した地域

漢字プリント
問題解答

20 中学受験 地理 日本の自動車産業日本の自動車産業
自動車産業都市から知る
日本の自動車産業

自動車産業都市

漢字プリント
問題解答

21

中学受験 地理 四大工業地帯(北九州・中京・阪神・京浜)の特徴四大工業地帯の特徴

日本の四大工業地帯の
特徴を解説

工業地帯と工業地域

漢字プリント
問題解答

22 中学受験 地理 代表的な工業地域(瀬戸内・東海・京葉・鹿島臨海)の特徴代表的な工業地域の特徴 瀬戸内、東海、京葉、
鹿島臨海の工業地帯の特徴

工業地帯と工業地域

漢字プリント
問題解答

23 中学受験 地理 グローバル化が進む世界 (日本の輸出入)グローバル化が進む世界 日本の輸出入から見る
日本の貿易港、相手国の解説

日本の主な貿易港

日本の輸入・輸出の相手先

漢字プリント
問題解答

24 中学受験 地理 日本の交通の歴史 - 街道・鉄道・自動車・飛行機日本の交通の歴史 街道、鉄道、自動車、
飛行機からみる日本の交通の歴史

高速自動車道
橋とトンネル
航空交通
新幹線と鉄道

漢字プリント
問題解答

25 中学受験 地理 日本の交通の歴史 - 狭くなる日本、近づく世界日本の交通の歴史 日本の交通の歴史を
詳細に解説

漢字プリント
問題解答

26 中学受験 地理 日本の交通の歴史 - 狭くなる日本、近づく世界日本の交通の歴史 日本の交通の歴史からわかる
世界事情

漢字プリント
問題解答

27 中学受験 地理 北海道の自然・歴史・産業北海道の自然・歴史・産業
北海道の自然、歴史、産業、
伝統工業、世界遺産を解説

伝統工業
世界文化遺産
北海道地方の地形・農林水産業
北海道地方の工業

漢字プリント
問題解答

28 中学受験 地理 東北地方の自然・歴史・産業東北地方の自然・歴史・産業
東北地方の自然、歴史、産業、
地形、工業を解説

東北地方の地形・農林水産業
東北地方の工業

漢字プリント
問題解答

29 中学受験 地理 関東地方の自然・産業・世界遺産・交通関東地方の自然・産業・世界遺産・交通
関東地方の自然、産業、
世界遺産、交通、地形、工業を解説

関東地方の地形・農林水産業
関東地方の工業

漢字プリント
問題解答

30 中学受験 地理 中部地方の自然・産業・世界遺産・交通中部地方の自然・産業・世界遺産・交通
中部地方の自然、産業、
世界遺産、交通、地形、工業を解説

中部地方の地形・農林水産業
中部地方の工業

漢字プリント
問題解答

31 中学受験 地理 近畿地方の自然・産業・世界遺産・交通近畿地方の自然・産業・世界遺産・交通
近畿地方の自然、産業、
世界遺産、交通、地形、工業を解説

近畿地方の地形・農林水産業
近畿地方の工業

漢字プリント
問題解答

32 中学受験 地理 中国・四国地方の自然・産業・世界遺産・交通中国・四国地方の自然・産業・世界遺産・交通
中国地方の自然、産業、
世界遺産、交通、地形、工業を解説

中国・四国地方の地形・農林水産業
中国・四国地方の工業

漢字プリント
問題解答

33 中学受験 地理九州・沖縄地方の自然・産業・世界遺産・交通
九州地方の自然、産業、
世界遺産、交通、地形、工業を解説

九州地方の地形・農林水産業
九州地方の工業

漢字プリント
問題解答

 

 

【中学受験地理】おすすめ参考書!

職工所スタッフ厳選の中学受験の地理力向上に役立つ参考書を集めてみました。地理が苦手な人にも是非おすすめしたいですね。中学受験生は「 中学受験の地理(33講義)まとめ 」も参考にしてくださいね!!

↓タップしてAmazonで確認する↓

 

 

 

関連記事【中学受験 地理】33回講義

関連記事【中学受験 地理】パワーアップシリーズ問題プリント一覧

 

 

 

【中学受験歴史】おすすめ問題集!

職工所スタッフ厳選の高校受験の歴史力向上に役立つ問題集を集めてみました。歴史が苦手な人にも是非おすすめしたいですね。中学受験生は「 中学受験の歴史(22講義)まとめ 」も参考にしてくださいね!!

↓タップしてAmazonで確認する↓

 
 
 
 

図・路線図職工所カテゴリ

タイトルとURLをコピーしました