地図のウンチク
※このサイトは広告が含まれております。リンク先の他社サイトにてお買い求めの商品、サービス等について一切の責任を負いません。
この記事では世界初の半球状世界地図「プトレマイオスの地図」の特徴についてまとめています。今でこそ地球は球体であることがわかりますが、遥かな昔にそのことを発想して図に起こしていたという事実は驚き以外の何物でもありません。そしてその発想の正しさ...
世界の面積が大きい国・小さい国ランキング
この記事では世界の中から、面積の大きな国・小さな国をランキング形式でまとめました。
国を数字で見る方法は人口や生産力などいろいろな指標があります。なかでも今回注目したのは「国の面積」です。私たちが住んでいる日本はご存知の通り決して大き...
「マルテルス図」はコロンブスが最も影響を受けた地図
この記事ではアメリカ大陸を発見したコロンブスが、最も影響を受けたとされる「マルテルス図」をまとめています。世界がいまのように可視化されていなかった頃は、海の向こうは全く未知の領域でした。それでも、わずかな情報や既存の地図を頼りに航海をつづけ...
紀元前の3つの世界地図 – バビロニア・アナクシマンドロス・ヘカタイオス
この記事では紀元前の「バビロニア」「アナクシマンドロス」「ヘカイタイオス」の地図についてまとめています。大航海時代などより遥か前の時代ですが、その頃から地図は存在していました。正確性は別として、地理を具体的に描いた地図は貿易や戦争など有用さ...
地図から実際の距離を測定・計測する方法
地図から実際の距離を計測する方法をまとめています。意外と近そう!と思って実際に足を運んでみると思ったより遠いなんて経験ありませんか。それもそのはず、地図は縮尺によって見え方が大きく変わったり、実際の路面には高低差が存在するからです。しかし、...
日本地図の原型!奈良時代の僧侶、行基が作成した行基図の特徴
奈良時代に地図を作った僧侶、行基と「行基図」の特徴についてまとめています。地図を作った偉人といえば「伊能忠敬」が有名ですよね。学校でもはじめて日本地図を作ったのは「伊能忠敬」と教えていますから、間違った知識ではありません。しかし、歴史上には...
森幸安が江戸時代に作成した「日本分野図」とは
日本地図作成の隠れた偉人・森幸安について、「日本分野図」を軸に簡単にまとめています。日本地図といえば伊能忠敬が有名ですが、実は彼以前にも日本地図を作製した人物は存在します。地図をつくったというだけでも素晴らしいことなのですが、その製法はもっ...
地図グッズ・雑貨のおすすめ6選
おすすめの地図の雑貨を紹介します。あなたのお気に入りのグッズが見つかればうれしいです。こちらに紹介してる商品以外にもたくさんの日本地図グッズを紹介してますので下記をご覧ください。
おすすめの地図雑貨
...
職工所監修のお風呂ポスター
職工所監修のお風呂ポスター。現在20種を超え絶賛販売中です。12月.1月はカレンダーや百人一首ポスターが人気ですね。お風呂に限らずや様々な場所でご活用いただけます。
リンク
お風呂ポスター一覧
- カレンダー、日本地図、世界地図、地図記号、道路標識、漢字配当表、漢字1~6年生、百人一首、ひらがな、カタカナ、入学祝いセット、イラスト、キッズ英単語、アルファベット、ローマ字、たし算、ひき算、九九、インド式かけ算、音楽など
↓こちらで販売しています↓
日本地図の記事カテゴリ一覧
※タップで各カテゴリページが開きます。
職工所スタッフが選んだ学習プリント・知育グッズ
クイズ
日本地図グッズ
世界地図グッズ
国旗グッズ